Princeにドはまりしました

Prince岩橋玄樹くんを見守りながら萌え転げてるオトナ。松村北斗くんにも渡辺翔太くんにも沼に堕とされ、現実世界がそろそろつらい。デビューおめでとう!!!

ストVVS 4/20ハマダ回

SixTOENSの今年のライブ「VVS」、
4/20東京ドームの初日に参戦してました。


f:id:tompkis:20240524113513j:image

最近、席運があんまよくなくて、2階席。2階席のなかではそんなに悪い席ではなかったけど。

ライブはめっちゃ楽しかったし、過去イチなんじゃないかってくらいの盛りあがりでした。(つっても全ライブ参戦してるわけじゃないけど)

北斗の発狂ポイントもあって、わたし的にはとても楽しかったです。

残念だったのが、事前オンラインでも、当日予約でも、ペンラが手に入れられなかったこと。

しょうがないからJr.時代のキンブレ型ペンラで参戦してきました。
こういうとき、別のツアーのペンラ持っていくかめっちゃ悩むんだけど、どうなんだろ。
けっこう持ってる人いるから、別に全然悪いことじゃないんだけど、結局Jr.時代の無難なキンブレ型ペンラにしちゃうんだよなー。

 

今日、5/24の19:00から、「ハマダ歌謡祭 超特別版」の放送があるんだけど。

ライブって、MC中にゲストというか、観覧にきていただいた方の紹介コーナーがよくあるんだけど、「浜田さんにきていただいてまーす!」と紹介があって、「ワーッ!」ってなって、ふつうそれくらいなんだけど、会場にでてきて、そのほかにもハマダ歌謡祭メンバーもぞろぞろ出てきて、お立ち台みたいのにあがって、「おー、やっぱレギュラー番組のゲストがくると違うなー」と思ってたら、そのままセンステまで来てもらって、そのあとはハマダ歌謡祭特番用の収録が始まるという。

はまちゃんとか出てきたときは、すっっっごい歓声で、「え、そんなにうれしい!?」って正直わたしは思っちゃったんだけど、でもやっぱみんな盛りあげ上手で、トークもまあ楽しくて、ハマダ歌謡祭企画もやっぱ面白くて、結局のとこわたしも盛りあがったんだけどね。

なんだかんだ30分以上やってたから、「SixTONESみにきたんだけどな」感はあったよね。

とくにわたしが、ハマダ歌謡祭は翔太ゲスト回くらいしかみたことないってのもあって、まあ、2日め3日めに比べて本編が削られたわけじゃないんなら(検証してないけど)、とくに文句はないんだけどね。

とか若干文句いいつつ(結局文句なんだ)、今日の放送は録画予約してきました。

こんばんは接待飲み会なので、あとでみまーす。

実際にあの日に現場にいたオタクたちの賛否はどんくらいの割合だったんだろ?
聞いてみたい。