Princeにドはまりしました

Prince岩橋玄樹くんを見守りながら萌え転げてるオトナ。松村北斗くんにも渡辺翔太くんにも沼に堕とされ、現実世界がそろそろつらい。デビューおめでとう!!!

28歳の岸くん

岸優太くん、28歳の誕生日、おめでとうございます!

そして明日で、ジャニーズの岸優太くんとはさよならです。

信じらんない。
岸くんがジャニーズじゃなくなる日がくるんだ。

今日はPrinceの亡霊だな、わたし。ひさびさに。
(昨日まではドリボ翔太でいっぱいだったけど)

はじめて岸くんへの誕生日ブログを書いたのは、2017年。
Princeではトップバッターなんだよね。
10月にじんくん、12月にげんきくん。

2017年、

「先輩からも後輩からも好かれる、愛すべきいじられキャラ

「王子様枠と姫枠をとられてなんだか家来扱いみたいなこと多いけど、岸くんが実はオトコマエでちゃんと王子様だってこと、みんな知ってる」

って言ってたわ。
うん、最初から岸くんの印象は変わってない。

げんきくんにあんなに強くつっこむ人は岸くんしかいなかったし、げんきくんがあんなに強く当たれるのも岸くんしかいない。ホントにケンカばっかりしてる仲のいい兄妹。

じんくんとは、信頼しあった男友だち感。いざというときすごく息が合うし、ふだん岸くんのお世話してる感のあるじんくんがポンコツ発揮すると、岸くんもげんきくんも全力で(大笑いしながら)応援する。

あー、やっぱ真夜中のプリンスは神番組だったなー。
また、あの年齢だったからあんな感じだったんだろうし、きっと今やってもああはならない。
進行してくださる芸人の方々にも感謝だったし、安井くんや美勇人くんとの共演もサイコーだった。

3人もそれぞれ大人になって、今までとは違った考えをもったり、違うビジョンがみえてきたり、それは当たり前で、誰でもそう。
ずっと学生時代の仲良しグループでなんて、つづけられるわけない。

わかるから、わたしはげんきくんも、じんくんも、岸くんも応援する。

げんきくんが休業やとくに脱退してからは、キンプリというグループとしてしかほぼみてこなくて、CD買ったりDVD買ったりライブ参戦したりはしてたけど、「担当がいない」グループには思ったより熱量をかたむけることはできなくなるんだな、と実感した日々だったな。

岸くんの最終日である9/30にあげようかと迷ってた文章なんだけど、やっぱり岸くんの誕生日は祝いたいじゃん。
ここでほとんど言いたいこと言っちゃうと思うから、きっと明日はあげません。
とくにこのご時世、なんだか言いたいこといっぱいあって、よけいなこと言っちゃいそう。

むかしも今も変わらず、わたしはわたしの好きな人を応援して、好きな人が「自分が目指して体現してるアイドル像」がわたしのツボであるかぎり、好きでいつづけるし、お金と時間を使うし、好きじゃなくなったら「なんかもう違う」とあんがいクール。

お仕事がはいれば喜ぶし、「こんなお仕事きますよーに!」ってけっこう祈ってるし、ライブがあったら生のお姿を拝みに行きたい。
お友だちになれないんだったら、街角で出会わなくていい。
彼が表紙を飾ったらお金をだしてその雑誌を買うし、なにかのキャンペーンが決まったらその商品を盛り上げたい。

このスタンスは今までもこれからも変わらない。

岸くんはすぐにお顔をみせてくれるのかな?

きしひらは退所後1か月半で動きがあったし、みっくんはなんと2週間とちょっと。
きしひらがTOBE入りしたときは、「岸くんを待ってるかと思った」って言ってたんだけど、合流するのかなぁ?

んー、でも、まあ、とりあえずいいや。

発表があったらそれはそのときだし、なかなかなかったら、「岸くんいまごろ何やってんのかなー」「リフレッシュしてんのかなー」「それとも次のお仕事の準備してたりして」っていろいろ思いながら「ツアー終わったげんきくんと遊んでたりして!?」って勝手にセルフ萌えしてると思うよ。

今日はどんな誕生日を過ごすのかな。
意外にれんかいと?(ラジオも出てたもんね)

ジャニーズ時代の先輩後輩、友人たちとの縁も続いたらいいね。
「岸くん好き」を公言している人はいっぱいいるから。

岸くん、おめでとう。そしてお疲れさま。
またねだよ!またお顔みせてね!

幕がおりた

翔太、DREAM BOYS、完走おめでとうございます!

二幕の最後、幕がおりるときは、感動して涙がでたよ。
約1か月間、がんばったね、翔太。

何度か目が合ったと認識を勝手にしてるので、感激もひとしお。

慎太郎くんも堂々として、とてもよくとおる声だったし、嶺亜くんもすっごくよかったしかわいかったしかっこよかった。

あと、川﨑皇輝くんもすごくよかった。やっぱり前に出てくる人はひとあじ違うんだな、と実感したよ。

7MEN侍も、少年忍者も、みんなおつかれさまでした。

舞台の真ん中に立つ細身の翔太。
これは、ソロライブがなにがなんでもみたくなった。

渡辺翔太ソロライブ。
やらないかなー。
やってほしいなー。
いやがるかなー。

ホントはもっともっと劇場に通いたかったけど、残念ながら手元にあるチケットは1日分のみ。
あとは劇場の外をうろうろするというじゃっかん邪魔なオタクしてたので、帝国劇場までは何度か行ってるんだけどねー。

とりあえずは、観劇記念にクリアファイル買い足したけど、ステフォとともにもうちょっと買おうかな。
(と思ったら、前に買ったら買えないんだね!そらそうか。何度もログインして何度も買ったら意味ないもんな)

翔太、お疲れさま!
ゆっくり休んでね。

かっこよかったぞ。大好き!!!

外だけ参戦

わたしのチケットの日付はまだ先だけど、翔太の気配を感じに、外から参戦してきたよ。

帝国劇場のまわりで、いじわるな媒体が外にいるジャニオタに「今回の件、どう思いますか?」みたいなインタビューしてたらどうしよ、っていらぬ心配してみたけど、そんなんいるわけない!

「はあ、今、翔太がそこに・・・!」とかなり気持ち悪いオタクとしてちょびっとうろちょろしてみました。
むかしは、外でグッズ売ってたのになー!

このあと、西銀座に行って、ALBION売り場で翔太販促コーナーに行って、そこでも不審な客としてうろうろしてきました。翔太販促コーナーって、別に翔太が売ってるわけじゃないし。
けど、webCMの動画が小さな画面で流れてて、「翔太・・・!」ってなってまたもや気持ち悪さ発動!

フラルネ特設サイトでは、SERUM編も公開されて、どの翔太もやっぱサイコー!
フルラインそろえに行くね!(まだ買ってない)

www.albion.co.jp

チョコとアイス

セブンでSnow Manのクリアファイル配布がなくなったと聞いて、急いでファミマに。

世間では「クリアファイルはあるのに、LOOKがなかった!」という声があふれていたけど、わたしが行った店舗には、LOOKがたくさん!

クリアファイルが見当たらないので、レジに大量(※いやごめん、盛ったわ、大量じゃないっす)のLOOK持って、「クリアファイルください」と言ったら、なんとクリアファイルがなくなってましたよ…!

遅かったかあぁ。

「どうします?」と聞かれたけど、もう引けん!「買います!」と男らしくお支払いしてきたよ。

でも、在庫はけてよかった。今までも、余りまくってるクリアファイルをみて、心を痛めたこともあったから。

今度は不二家に行ってなんとかゲットしてきたいと思います。

クリアファイルといえば、1年前くらいに、IMPACTorsのクリアファイルをいただくためにたくさん買った板チョコアイス。

わたしけっこう好きで、ときどき買ってたんだけど、大西流星くんがCMキャラクターに!

www.youtube.com

かわいい!

りゅちぇはめっちゃお仕事しっかり演じてくれるので、安心感と安定感がすごい。そういうとこ大好き。

語弊あるかな?みんなもちろんちゃんとお仕事してるけどね。照れもわたわたも、すべて前向きで全力投球なんだよね。つーか、照れとかはさまずに、ホントにきっちり演じてくれるとこ。

www.youtube.com

単独CMおめでとう!

そういえば、通勤途中にあるモス。「水曜日から毎日翔太みれるー」と楽しみにしてたけど、いつもポスター掲げてる場所には何もなく。さみしいなぁ。

YouTubeはまだまだあるから、回してこっと。

幕が開いた

遅くなったけど、「DREAM BOYS」無事に初日を迎えられたとのこと。
おめでとう!翔太!!

今朝のワイドショー、いっぱいでてたね。
いっぱいとりあげてもらって、感謝だし、ほっとしました。

翔太と慎太郎くんのコメントも、ほんとに難しかったと思うけど、「笑顔を届ける」「あたえられた仕事を全力でやりきる」って答えてくれて、もう、がんばれの気持ちでいっぱい。

集合写真での、翔太のうしろにいる嶺亜くんもまた、ビジュがカンペキだったし、慎太郎くんは家族に好評でした。

ドリボグッズも買ったよ!売切れたら悲しいから。

クリアファイルはまとめてほしかったんだけど、ひとり2枚までなんだね。
残念。

パンフレット、フォトセ、クリアファイル、ぬいぐるみを買ったけど、まあまあな金額になりました💦
ぬいぐるみはビジュがわたし的にはイマイチだったんだけど、やっぱせっかくだし。
嶺亜くんもかわいかったのでフォトセをポチ。7MENクリアファイルもポチ。

わたしが帝国劇場に行ける日は後半の日程なので、それまで、いや、千秋楽まで全員ケガなくなにごともなくかけぬけてほしいです。
織山尚大くんは残念でした。実物にお目にかかりたかったよ・・・。

***

モスのCMもおめでとう!

www.youtube.com

「もちっ」もかわいいし、「パリッ」もかわいいし、「とろっ」もめっちゃかわいい。

黄色のような、オレンジのような、山吹色のような、初秋の感じがまたとてもすてき。
ラウくんの上着、めっちゃかわいい。ほしい。

 

www.youtube.com

ラウくんには大人の階段をテクテクのぼってほしいし、翔太のもちもち肌はずっとずっと維持しててほしい。

そしてもちもちといえば、ALBION。

起用を続けていただけるとのこと。
これからどうなるかはわからなけど、めっちゃうれしい。
美容液編もこれからアップだし、CMはすごく翔太がきれいだから。

CMといえば、めぐろくんの「午後の紅茶」はホントに残念。
すごく雰囲気のいい映像だったし、めぐろくんにすごく合ってたし、めぐろくんの思い出のドリンクでもあったから。

でも、正しい気持ちで真っ直ぐにみんなを元気づけていくって言ってくれてるから、わたしは自分の好きな人を応援していこう、って思ってます。

KING OF ARATA

水曜日ですからね、Snow ManYouTube楽しみにしてましたよ。

【Dangerholic発売記念】

www.youtube.com

めっちゃおもしろかった。

翔太は相変わらずマイペースだし、佐久間くんのビジュはカンペキだし、ラウくんは頼もしかった。

って、佐久間くん。もー、MVでたときからずっと思ってんだけど、ビジュかわいすぎじゃない?髪型もお顔も洋服も、全てのアイテムがカンペキに作用してて、すっっっごいいい。

www.youtube.com

あと、ちゃんと3形態、ゲットしてますからね。ご安心ください。毎回してますけどね。今回も、ちゃんと。

はやく特典映像みなきゃ。って、まだみてないんかい。

そんなわたしが次にみた動画。

IMP. 【佐藤新王】動画

www.youtube.com

ちょっと待って。めっちゃ笑ったんだけど。

比較的、ジュニア時代からみてきてはいたけど、さすがにHi美くんとかとは歴史が違うから、やっぱにわか。

みんなが、「いやー、あらたはこうよ!」「あらたはこうなのよ」って言い合ってんのみて、ふと、全員の血液型が気になりました。

あんな不思議ちゃん扱いされてるあらたくんを含め、O型が6人、あんなにしっかりしてそうな基くんが唯一のB型とか。

むしろそこにいちばんびっくりしたわ。

座右の銘」。平野紫耀を崇拝するあらたくんだって、さすがに「おとめ座」とは言わないでしょうよ。

からの。笑

とりま、あらたくんが「顔の印象の八割が眉毛」というなら、わたしもかなり気をつけます。前髪も大事ですけどね。

あと、わたしも地球にヒトとして生まれかわるなら日本人がいいです。海外に行くと心の底から「ニホンすげー」ってなる。

いちばん笑ったのは、「小さい頃の夢は」かな。つっこみどころは、この動画みた人全員の共通意見だと思うよ。

ダントツ1位のメンバーへのあらたくんからの抱擁。

びっくりするくらい力強い抱擁で、みてるわたしがドキドキしちゃいました。

天然キャラを意識しすぎないで、これからも自然体のあらたくんでやっていってほしいと切に願いました。

天然は気づいた時点から天然じゃなくなるからね。

やー、マジで笑った。楽しかった。

ステキな水曜日をありがとう!!!

 

殿堂入り記念号のめぐろくんがかっこよすぎ

これまただいぶ遅くなったけど、目黒くん!

目黒蓮Snow Man)】国宝級イケメンランキング殿堂入り記念!ViVi10月号特別版

www.vivi.tv

ちゃんと買ってるよー。おめでとうー!!!

北斗が殿堂入りした2021年も買ってるし、その前は永瀬廉、その前は平野紫耀
みんなすごいー!
(組織票だとかもはや人気投票だとかの問題はこの際置いておくよ)

今いちばんキテるオトコだからねー。(個人の意見)

中の写真もすっっっっごくかっこいい。ホントにかっこいい。
いい写真ばっかりだった!
(やっぱ、媒体によっては自分好みじゃない写真ばっかのこと、あるからね)

残念なことに、しばらくトリリオンの髪形だったから、わたしの好きじゃない髪形が続いてたけど、しょうがない。
なにげにわた婚のときの髪色が好きだったんだけど、目黒くんはきっとしばらく黒髪でいくことでしょう。役とかなければ。

宇宙時代の茶髪もいいけど、こんなに黒髪が似合うオトコは、北斗と目黒くんくらいじゃない?(世界せますぎ)

トリリオンゲームもちゃんとみてるよ。
あのテンションを保つの、大変そうだなー、って心配しながらみてるよ。
メンタル疲れそうだなー。

またわたしたちが知らないだけで、次のお仕事とか、その次のお仕事とか、殺人的スケジュールになってないといいんだけど、と心配してしまうよ。

ananaのセッ特は残念だったね。
でも、きっとめぐろくんのことだから、「Snow Manメンバーからあの特集の表紙にでた」って事実だけで喜んでくれてそう。
いつかめぐろくんにも表紙の機会がくるかもしれないし。
(ひとグループひとりってわけじゃないしね)

***

関係ないけど、京本大我くんの「シェルブールの雨傘」なにげに申し込んでたんだけど、確認しにいったら落選してました。

最近ストの名義、はたらいてないなぁ。