Princeにドはまりしました

Prince岩橋玄樹くんを見守りながら萌え転げてるオトナ。松村北斗くんにも渡辺翔太くんにも沼に堕とされ、現実世界がそろそろつらい。デビューおめでとう!!!

24歳のあらたくん

IMP. 佐藤新くん、24歳の誕生日、おめでとうございます!!!

映画も2本決まってて、めっちゃ楽しみ!

seishun-gestalt.jp

 

 

有明アリーナは行けなかったけど、次のライブは絶対当てるから!
TO BEでデビューしてからもう1年たったなんて。

そして、もっとYouTubeで発言が増えますように!

月並みだけど、ふだんはかわいくて、パフォーマンスがめっちゃかっこいいあらたくんをもっともっと見たいです。

今日はなんのお仕事してるかな。
楽しい1日を過ごしてね。

てか、もう9月なのか。はっや!

ドリボ全滅~

いつもいつも。

そんなわけないのに、なんなら3ステージは当選できるんじゃないかとか、申し込むときには頭がイカレてるのかな。

今年は3名義(多名義じゃなくて)あったので、ちょっとの希望を持ってたんだけどなー。

ドリボ、全滅しました。

前の方がいいとか、花道横がいいとか、ぜいたくな夢をみてたからかな・・・。

あーあ、至近距離で翔太を見たかった。

あとはクレカ枠。

がんばれー!わたしの信用情報たちよ!!!

さよならポポロ

2024年7月22日発売の9月号をもって、月刊誌ポポロが休刊。

というニュースをみました。

book-azabudai.jp

今でこそ、YouTubeで過去映像やら公式でいっぱい見られるけど、ジュニアがYouTubeやってない時代は、出演してれば少クラ、あとはこういうアイドル誌くらいでしか情報やお姿を摂取できなかったよね。

毎月22日に、Myojo、ポポロ
毎月7日に、POTATO、WINK UP、Duet

岩橋くんを追ってたときは、この5冊はマストで買ってた!

ほかの雑誌は、お目当ての彼だけ切り抜いて、あとは捨てちゃったりするけど、ドル誌は捨てられないんだよなー。

だってさ、今は興味ないちびっこジュニアが、何年か後にめっちゃ好みになってたときに、「あーーー!捨てたドル誌に絶対いっぱい載ってたのにーーー!」ってなりたくないじゃん!

って、これ、前から言ってるんだけど、やっぱいまだにドル誌は捨てられてないんだけど、そのとき好きになってなかったお姿までの過去を見れるのはうれしいけど、やっぱこのころにハマらなかった理由もはっきりとわかっちゃったりして、結局そんなに見返さないんだけどね。

岩橋くんを追って、キンプリデビュー前後あたりから北斗や翔太を追ってたから、3年分くらいは、全部5冊ずつ、家にあるんじゃないかな。

単純計算で、5×12×3=180冊!!!
スノストデビュー後あたりからはランダムでしか買ってない、とはいえ、本棚も軋むわ・・・。
5冊コンプリートしてないってだけで、その後もなんだかんだ特集次第では買ってたから、実際にはもっとあるし。

あとは、PrinceがでてるTV誌・女性誌たち。
北斗や翔太が表紙を飾った雑誌たちや、スノストデビュー後のTV誌など。

専用に本棚買ったんだけど、肝心の雑誌の整理(と切り取り)ができてなくて、とりあえず詰め込みまくってる。
やばい。突然死したら家族に迷惑がかかる・・・!

ドル誌もそれぞれ性格があるよね。
Myojoの「恋人にしたいJr.大賞」はいまだに買っちゃうし。

ポポロはけっこう独特だった。
いちばんコアな衣装とか企画とかシチュエーションが多かった気がするよ。
紙質もツルツルだけど、ちょっと薄め。
これが好きだって人もいたし、わたし的には、うん、そんなに、だったんだけどね。(個人の好みの問題だから!)

もう雑誌も、デジタルで買う人も増えてきて、なかなか厳しい時代。

でも、やっぱりデビュー前のJr.を拝めるあるがたい媒体ではある。

と同時に、今はわからないけど、KINGとかPrinceみたいに、毎月どの雑誌も当たり前のように出てる子たちばっかじゃなくて、岩橋くん目当てで買ってたドル誌に、スノストいないことだったまあまああった。
こんなところにも競争が・・・、と切ない気持ちになったり、「もっと出られるように!」って応援する気持ちにもなったり。

うーん、キンプリは当時としてはやっぱ別格だったな。Princeなんか、冠番組あったもんなー。KINGの特別扱いは、あきらかにわかるレベルだったし。

これからはドル誌は4冊になるのか。
麻布台出版社さんは、ジャニーズカレンダーの発行はなかったんだね。
気になって一応調べちゃいました。
今年からどこからも出てないけど・・・。

紙でどうしても保管したい、って子以外は買わないよね。
ドル誌独特の、特集とかの恥ずかしさでオトナはつらいとか、あとはちょっと若くない人だと、写真の上に配置された白くて小さい文字は読みにくいんだよね。
あきらかに若い子向けの雑誌だもんね。
それを5冊買ってたら、4,000円超えるもんな。
中高生にはつらいよね。

つゆ明け!

いやあ、暑い!
そして天気が不安定!

さて、「青島くんはいじわる」
ちゃんとみてますよ。
のたうちまわりながら。

でもこの前やってた「激レアさんをつれてきた」の翔太ビジュ、よかったなー。

ドラマって、髪の毛切ったばっかりで撮影するのかな?
激レアさんのときの髪形の方が全然好きなんだけど。

ドラマのメインビジュも、めっちゃいいけど、最初にでたポスタービジュも、わたし的にはちょっとイマイチだったのよ。
髪形と、なんか下着みたいなTシャツとか。

あ、ごめんごめん!文句ばっか言って申し訳ない!

こんなTVや雑誌に出まくってることだけで卒倒もんなのに!

FINEBOYSもよかったよー。
f:id:tompkis:20240719113419j:image

ながめてニヤニヤしてるよ。

「この世界は1ダフル」、MC決まるといいなー。
まだまだ苦手意識とか、緊張とか、あるかもだけど、進行の方にちょっとよっかかって、ゲラってるだけでオタクはうれしいけどね。
でも、爪痕を残してほしい気も。

うん。わがままでごめん。

忘れてはいけない、DREAMBOYSもちゃんと申し込んだ!

www.tohostage.com

翔太名義と、北斗名義と、同行してくれる子の樹名義と、あとは、去年当てたクレジットカード枠の情報待ち!
・・・って、最近調べてないや。見てくる!

***

北斗のSHIRORUも、ちゃんと買ってるからね。
f:id:tompkis:20240719113429j:image

まだ使用してない。
ごめん。

ロクシタンの泡で出るクレンジングフォームがなくなってから、と思ってるんだけど、なかなかなくならなくて💦

洗顔といえば、アルビオンのクレンジングバーもめっちゃ気になってる。
カウンターに行って、フラルネじゃないからわたしにも売ってくれるかなぁ・・・。

***

あらたくん、映画が発表されたね!やっと!

TOBEライブで、「来年映画にでます」って言ってて、なかなか情報出なかったから、待ってたよ!

seishun-gestalt.jp

W主演の渡邉美穂さんは、早生まれだから学年は違うけど、同じ年うまれなんだね。

撮影はこれからかな?がんばって!!!
楽しみ!

***

10/31ハロウィンの岩橋くんライブも申し込んでるからねー。

genkiiwahashi.com

翔太のドラマ前日に書かないと!

あぁー!明日から、「青島くんはいじわる」始まってしまうぅ~。

胸キュンラブコメ(表現古すぎだけど)ドラマだと思うので、みながら暴れてしまうこと必至!!!

www.tv-asahi.co.jp

メインビジュアル、めっちゃいいなー。
髪に添えた指がいいのよ、指が。
スーツもとても似合う!

落ち着いて感想書ける気がしないけど、ドラマ始まったのにスルーするわけにはいかない。
とゆーことで、ここのとこのオタ活を。

***

IMP.公式リセールはずれ

まあ、ここで騒いでなかったことで察しですが、やっぱ落選でしたわ。

新くんうちわも、そそくさとWICにしまいました。

でも!全国ツアーが来年あるらしいので、そこでは絶対使うぞ!

tobe-store.jp

その前に、東京ドームTOBE競技イベントか。
8/11(日・祝)か。きっついな、仕事休めるかな。(まだ当たってない)

***

北斗出演映画「ディア ファミリー」は、結局誕生日翌日にみてきました。

そんなに多くない出番ではあったけど、大事な役で、でもちょっと北斗っぽい役。

洗顔料のCMもはじまったね。

shiroru.jp

白い北斗も透明感があってとてもすてき。

美肌が映えるね。

あとでLOFTかPLAZA行って買ってくるねー。
(売り切れてないかな?)

来週には、「西園寺さんは家事をしない」が始まってしまう。

www.tbs.co.jp

このドラマ、めっちゃおもしろそう。
松本若菜さんは、佐藤健のおねえちゃん役をやってたときからみてるので、どんどん出番が増えてきて、感慨深いっす。

***

めぐろくん「海のはじまり」

www.fujitv.co.jp

あー、目黒くんの演技と役柄の印象が固まってしまわないようにー!
と願ってしまった初回放送でした。

スタッフがSilentチームからそろってるということで、雰囲気もとても似てるけど、「こんな役ばっか」「いつもこの演技」なめぐろくんになってしまいませんように。

トリリオンゲームもひかえてるし、大丈夫かな。

ただ、お話の内容は、めちゃくちゃ考えさせられた。
誰にでも起こるかもしれないよね。知らないうちに。子どもが・・・。どこかに・・・。

そして、あのときの夏くんは責められるべきなのか?
夏くんだって、それなりに寄り添って、サインはしたけど、心配して、あっけなく捨てられた傷をかかえてきたはずなのに。何も知らずに。もしかしてと考えることもなく。

あと、元カノの行動、考えれば考えるほどこわいです。
全然ひとりで産み育てる気じゃないじゃん・・・。そのうち、夏くんに会わせる気まんまんじゃん・・・。
お母さまのお怒りはごもっともだけどね。
母と娘で苦労して子どもを育ててる間、この子を作ったオトコはのうのうと暮らしてるのか。くらいの気持ちにはなるよね。

過ぎた発言をしてしまったけど、やっぱめぐろくんは演技うまいな。

***

このまえ、岩橋くんのライブツアーが終わって、「やっぱ行きたかったなー」って思ってしまったので、10月のハロウィンライブは申し込もうかな。

また岩橋くんに会いたいし。


そんな感じで、めちゃくちゃ目移りしながら、番宣出演番組もチェックしながら、忙しくオタ活してます。

かっこいい「BREAKOUT」

MV公開されたねー。

www.youtube.com

かっこいい。
「Grandeur」に匹敵するかっこいいダンス、「Stories」や「W」に匹敵するかっこいいMV。

や、今ぱっと思い浮かんだ曲名なんで、もっとかっこよかったり作りのテイストが似てる曲もあるかもだけど。

ちょーかっこいい。全員かっこいい。

とくに佐久間くん。PINKを振りまいてスローモーションで疾る佐久間くんは、ほんとうに美しい。

「HELLO HELLO」のときの佐久間くんも学生感でててかわいかったし、「Black Gold」のときの佐久間くんも色っぽくてすてきだったし、「Dangerholic」のときの佐久間くんも髪色もスタイリングもかわいくてよかったけど、今回もまたまた非常にグッときました。

小柄感がちょうどよくかわいくて、それでいて色っぽくて、しぐさも表情も美しくて。
佐久間くんは自分を魅せるのがホントにじょうず。

で、やっぱり翔太が好き。

2番の「ただ You'll be alright」のとこ、好き。

他の人をほめるときはいろんな言葉でほめたくなるのに、自担だと「かっこいい」「かわいい」「ちょーいい」「好き」くらいしか言うことなくなる現象、なに?

今年はツアーの発表ないねー。

1stアルバムは9月、2ndアルバムも9月、3rdアルバムは5月発売だったんだね。
アルバム発表と同時にツアー発表あるかな?

翔太のドリボあるかな?

今年も行きたいなぁ。
ホントはアリーナツアーがいいんだけど、ますます競争率高くなっちゃうし、公演数必要になるから、ドームツアーになるのかなー。
近くでみたいなー。

29歳の北斗くん

SixTONES松村北斗くん、誕生日1日遅れてごめんなさいッ!!!

おめでとうございます!

や、ホントは昨日、北斗の映画みにいく予定で、みてからおめでとうブログあげたいなー、って思ってて、でも急遽仕事が入っちゃって、それが終わったら映画行こうって思ってたのに、めっちゃ中途半端な時間になっちゃって、なんだかんだ夜になっちゃって、あー、でもおめでとうブログはやっぱ書きたいなー、って思ってたら、北斗のYouTubeあがってて、みてたら12時過ぎちゃったんだよね。てへ。

憧れの大泉洋さんとの共演もおめでとう。

目黒くんがひと足お先に共演しちゃってくやしかったよね。しかも、大泉さんと目黒くんのからみがなんだかおもしろくて。ま、まあ、大泉洋さんはいつでもどこでもおもしろい人ですごいなって、わたしも思ってるけど。

というわけで、今日、映画みてくるね。

内容的には、わたしがふだんみるタイプのお話じゃなさそうで、ちょっと不安。しかもすごい泣けるとか。心配だー。

この前のライブもよかったし、7月からのドラマはめっちゃおもしろそう。

北斗くんはなにげに知名度高くて、全然(旧)ジャニーズ詳しくない人にも、「あ、あれ、あんたの好きな人、テレビに出てたね。前から知ってたのにジャニーズだって気づかなかったわ」的なこと言われるよ。

ますます俳優として活躍の場を広げてく北斗くんは誇らしいし、番宣とかバラエティに出ると、すぐに変人だとバレてしまう北斗くんは、やっぱりかっこよくて心配で誇らしい。

20代最後の1年、がんばって体に気をつけてね。